こんにちは(^O^) うめです!!
昨日は整形外科へ。
80人ぐらい居たんじゃないかな?
さすが人気の整形外科。
ケガをすると通ってた病院なので勝手がいいと行ったら
奇麗に建て直しされてて、システムもちょっと変わってました。
1時間以上待った!!( ;∀;)
待つのは想定内だったけどお腹空きました。涙
で、先生に「日曜にやってる病院へ行ってMRI撮ったら・・・・」って
説明している間に、先生パソコンをチャカチャカいじりだし、
その撮ったMRIの画像を出す!
「え?見られるんですか???」って聞いたら
「倉持さんの画像だけ見られるんだよねー!笑」って!!
良かったわ♫
「あー、これねー」って言いながら見てたよ。笑
超音波で診せてって言われてなんの抵抗もなく素直に足出したけど
これがまた痛い!!
激痛ってまではいかなかったけど。
ほら、超音波ってぐりぐりやるじゃない?
あれが裂けてる部分に結構効きました。(T_T)
肉離れは癖になる!って聞くし、癖にならないように治してほしい!って
言ったら
今の段階からリハビリしたほうが治りも早いんだよーって。
治ってからもしばらくケアしてあげるといいらしいです。
なのでまだ痛いけど明日からもうリハビリ。
リハビリの予約もさ、希望時間帯はもう満杯で・・・・
そりゃ昨日で80人近くいたらそうなるわ!
なので希望時間外で入れてきました。涙
こんな感じでリハビリ生活がスタートします。(^^;)
おばあちゃんじゃん!!笑
ちなみに倉持さんと同じで
中程度の肉離れで全治2~3週間。
いや、2週間で治したい!!!!
今も
海苔巻き。笑
↑このサポーター
昨日、楽天から届いたのー♡
このサポーターはいい!!
がっちり固定できるし、痛みがだいぶ軽減されます。
だからってまだ普通には歩けないけども。
なにより、包帯だと足がかゆくなって困ってたけど
これはかゆくならないの。
かゆくなったとしても、マジックテープだから外してかいてすぐつけられるし。
またテニスやる時にも使うわ!予防に!!笑
それといま、びっこで反対の足に負担がかかってるからさー、
ほら、よく寝るときに足のむくみを取るハイソックスの靴下みたいなのあるじゃん?
着圧のやつ!
あれも買ったよ。
反対の足も肉離れしたらシャレにならないからねぇー。
肉離れ出費。
しょうがないです。笑
さっき、社員さんがさ「ねぇ、うちの旦那、足が痛くて歩けないって言ってるから
昨日病院いったら肉離れ」ってーーーーーー!( ゚Д゚)
え? 流行ってる??
寒くなると筋肉がかたまってなりやすいのかもしれませんねぇ。
ちょうど体育祭の時期だし、お子さんのためにとリレー走ったりする方は
本当に気を付けて下さいね!
中程度の肉離れ、激痛だから・・・・・
さ、今日も足をひきずりながら頑張りますヽ(^。^)ノ