こんにちは(^o^) うめです!
昨日朝、動物病院行ってきたよー。
行く少し前に先生から連絡がきて、大豆の腸が動いてないって。お腹開いた方がいいんじゃないか。って!(>_<)
ちょうど吐きの続いてるつぶらもトイレに行ってはみるものの、便が出ず、その後すぐに吐いてる事を伝えたら
異物の詰まりを疑ってたけど、2人いっぺんの異物誤飲は、まず考えられない!治療法の相談に今からきて!
と言われ、すぐに病院へ向かいました。
先生もあれから色々と調べてくれていたみたいで、大豆やつぶらみたいに吐きが酷く便がでなくなった子の話になり、
「これだ!」と言う治療法が見つからない。
人間で言うコロナみたいだよねって先生も頭かかえてた。
だいたい5日〜1週間は吐いたり便が出なかったりする。
手探りで治療法を探すしかない!
調べた結果、根本的な所が分からず、今の症状を緩和する治療をし、ピークが過ぎ去るのを待つしかないような状況でした。
うちの子達は、吐き気止めの注射に加え、炎症を抑えるステロイド剤をうつ事になりました。
大豆、昨日またバリウム検査により胃が腫れてきている事が分かり、そのためステロイドを使うことにしたのです。
他の子達も心配だよぅ。(T_T)
先生に言ったら、これがまた多頭飼いでも全員がなるか?って言ったらそうじゃない。どう言うわけか線引きがあって、うつりやすい子、そうじゃない子がいる。免疫なのかなぁ。との事。
頼むからうちの子にもその線引きがあってくれよー!(T_T)
そして大豆とつぶらが1日でも早く普通の生活ができるようになってほしい!
動物病院にもうちの子達と同じ症状で通ってる子達もいるし、シェルターでもでてる所もあるって言うぐらいだから、もしこのブログを読んでくれている方の猫ちゃんに、うちの子達の治療が役に立ってくれたらいいなぁと思います。
まだ手探り状態だけどね。(-_-;)
そしてバリウム検査で異物が見られない場合、十二指腸辺りに詰まりがあるのか?と疑って手術する事は良く考えた方がいいと思います。
うちは多頭飼いで、たまたまつぶらに同じ症状が出て開腹しなかったけれど、単独で症状がでたなら手術していたかもしれません。
そうそう他の病気の見分け方としたら、何回も吐く、便がでなくなる、けどぐったりせずにどちらかと言うと元気ってことかな。
きなちゃんが慢性腎不全の時は吐きも酷く、なによりずーっとうずくまり、一人でいられる場所に隠れてしまうぐらい元気がなかったです。顔つきも表情も全然違ってた。
今回の大豆、つぶらは吐いていても元気、あ、もちろんご飯は食べないけどお水は飲めてました。
そして表情も仕草もいつもと変わらない。
もちろんこれだけじゃ病気の判断はできないし、そんなもんかぁなんてほっとくと脱水を起こす子もいるかもしれない。
まぁきっとみんなも自分の子(猫)がうちみたいな症状がでたら、すぐ病院へ行くだろうから脱水がでてれば先生が対処してくれるだろうしね!
うめさんもそんな事言ってたなーと参考にできるよう
うちの子達の症状を頭の片隅にでも置いておいて下さい。(´∀`)
そして夕方お迎えに行ったら出た!!下痢便が!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
便が出るって事は腸が動いてきた証拠。
そのまま無事に退院することができ、しばらくコタツの中で爆睡していました。
たぶん病院であまり寝られなかったんじゃないのかな。涙
まだご飯は食べれないし吐くけれど、先生の話だとピークは超え、あとは徐々に良くなっていくとの事♡
頑張ったよ、大豆ぅ、あともうちょっとだってさ!!(*´∀`)♪
下痢が止まらないから、コタツの中は大変な事になったけどなっ!
今朝もお尻にう○ちくっつけてたから拭いてあげたら怒ってた。(>_<)
うめのようにエンジェルが出たのかと心配になったよ。
もしかしてトイレが間に合わないぐらいの水下痢だから肛門様が痛いのかも。
今日通院の時に聞いてみます。
あとはたまに食べてはいるものの、相変わらず吐いてるつぶらがピークを超えてくれるのを待つのみ。(◞‸◟)
大豆ぅ!あともう少しお母さんと頑張ろう!!
もうどこでう〇ちしちゃってもいいからね!
いつも大豆を追い回していた福丸も
今回ばかりは空気を読み、おとなしくしてる。(^-^)
えらいぞー、福丸♫
さ、うめ今日から仕事なのだ!
コロナが増えてるし大豆とつぶらが心配だから今週いっぱいぐらいは
家に居たかったよー。(◞‸◟)
幸いにもうめ太郎がまだ休みだから
大豆&つぶらの様子を見るのと、ゲロ&う〇ちの処理を頼んできました。
時間が経ってから見つけるのはやっかいだし、なによりそのままにしておくと
他の子にうつしてしまうかもしれないからねぇ。
しばらく掃除、掃除に追われそうです。(^_^;)
そうそう!!昨日は動物病院でマロンちゃんに会ったんだけど
その話はまた明日ヽ(^。^)ノ