病院へ

こんにちは(^O^)  うめです!!

昨日家に帰ったら、つぶらが丸まってて、

ご飯あげても食べなたっかし全く動かないので

先生に相談しました。

あのつぶらが食べないってねぇ・・・・

朝一で診て頂けるとのことで

会社を遅刻して病院へいってきました。

レントゲンを撮りに行くとき、抱っこした先生、

大変そうだったなー・・・・・重くて。笑

猫とか犬の後ろ脚ってつま先立ちみたいじゃない?

あれがつぶちゃん、かかとを地べたについてびっこひいてたの。涙

なのでアキレス腱断裂を疑って

昨日慌てて手術費用とか調べちゃいました。

相当な金額だった。

「もうボーナス全部つぎ込むようだな!」と覚悟してたけど

レントゲンの結果は

骨にもアキレス腱にも異常なし!!

え??

体重が重いから着地で足に体重が乗り

酷い捻挫になったようでした。( ̄д ̄)

つぶらはかなり痛いんだろうけどほっとしたー♪

手術が頭をよぎっていたからね。

痛み止めをもらって来ました。

ついでに先週の大豆の手もレントゲンの写真、見てもらったら

欠けたと思ったのは骨っていっても、軟骨らしい。

それを手術で取ったところで関節のすり減った軟骨はもどらないから

痛いのは変わらないんじゃないかな?ってー。

コンドロイチンとグルコサミンじゃん!!

これも引き続き痛み止め、出してくれました。

人間みたいにグルコサミン飲ませた方がいいのかしらね。

つぶらが手のひらに乗るぐらい小さい時に

うめが仕事の間に3時間置きのミルクを動物病院の先生に託していたんだけど

その先生も病院にいて、つぶらに会ってもらいました♡

「ん?つぶら??って、なんか聞き覚えのある名前の子が来たなって思ったら

つぶちゃんだったのぉぉぉーーーーーー♡♡」って。

いっぱいなでなでしてもらったよ♪

それとフードの相談もしてきました。

色々細かく教えてくれた♪

うちはずっと腎臓サポートあげてたけど

脂が多いから、予防なら脂の少ない早期腎臓サポートのがいいみたい!!

今回は買ったばっかりでまだまだフードがあるので

来月買う時に早期腎臓サポートに切り替えます。

今日はたまたまうめ太郎が会社お休みだったので

一緒に行ってくれたから助かりました。(*^_^*)

そんなこんなで

 つぶちゃん、お薬生活です!

帰りにちゅーるを買って錠剤のお薬をちゅーるで包んで食べさせたら

秒で完食してたわ。(* ´艸`)クスクス

何か月ぶりのちゅーるだもんね!!笑

錠剤なんてちょろいもんよっ!

こてつが飲んでたセンベルゴに比べたら。(^-^;

つぶらの結果が良かったので安心して眠くなってきたわ。笑

今日も頑張りますヽ(^。^)ノ